top of page

ハルキメシ

  • 執筆者の写真: かやけんさん
    かやけんさん
  • 2024年5月6日
  • 読了時間: 2分

Smashingブログをご覧の皆様

いつもご覧下さいまして

誠にありがとうございます


いつも通り

かやけんです


今日はハルキメシブログ


自分が好きなジャンルは

結構掘り下げますが

それ以外の流行に疎い

かやけんさん


なんと当店のカフェメニューに

絶賛大流行中の

アサイーボウルがあります


アサイーボウル

初めて食べました

不思議な味がしましたが

身体に良いスーパーフード

腸内環境も整えてくれたり

肌荒れも良くなるとの事


女性陣の流行の敏感さには

驚かされます


でも、身体に良いものは

かなり魅力的ですよね


これをスーツに例えるなら、、


アサイー=良質な材料

スーツ=良質な生地


みたいな感じでしょうか?


当店は、約¥70,000程から

インポートつまり、

海外ブランドの生地で

オーダー出来ます


しょうまさん

その中でもカノニコ、

ビエレッシは

当店の看板メニューに

なっています


実際に何が違うのか

本当に違いがあるのか


生地が変われば一瞬で

見た目が変わります


艶感もそうですが

滑らかさや触り心地

も良くなるわけですが


着心地が結構変わります

ポリエステル混紡の生地は

ストレッチが入っていると

よく聞くと思いますが、

ほぼ入っていません


ポリエステル混紡のメリットは

そこではなく、

価格がリーズナブルなところ

良い素材を半分と

化学繊維を半分合わせて作る

これがウール%ポリエステル50%

の内訳です


これがウール100%の生地だと

そもそもが柔らかいので

多少の伸びはついてきます

艶感も上がります

肌に触れる部分も

熱がこもりにくい為

着心地が良くなります


ポリエステル混紡生地と比べて

価格が高くなります


かやけんさん

当店で一番コスパよくオーダー出来る

ウール100%は¥50,000(税込¥55,000) ~


良質なスーツをコスパ良くオーダー

するならここが狙い目です


今日皆様に覚えてほしいポイントは

スーツの素材は、予算に問題が無ければ

ウール100%がおすすめ


身体に優しいスーツは

まさしく、アサイーボウル的感じです



 
 
 

Comments


Suit      [ Open  11:00   / Close 20:00 ] 
Cafe    [ Open 10:00 /  Close 19:00]
Bar       [ Open 20:00 / Close 27:00 ] 
[ 定休日 : 木曜日]
℡ : 099-272-9643

〒892-0833 

​鹿児島県鹿児島市松原町8-5 川尻ビル2F

  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • TikTok

©since 2023 
合同会社 Smashing

 

bottom of page